事業目的
目的として、主に農作物の作付、販売を行っています。

「農業の多面的機能を活用して持続的な豊かな社会を構築し、村に住む人々が幸せを感じ定着できる村づくり」を目指します。

現在、農業の抱える「担い手農家の高齢化・後継者不足による耕作困難な農地拡大」や「遊休農地化の進行」など課題を計画的に防止します。

既存の担い手農家を農地保全の面から支援するとともに、自身が地域の新たな担い手として、農地の流動化を担い手農家と連携して、適正に管理・運営します。
新着情報
北塩原村あいばせブログ
令和7年度棚田オーナー募集NEW
2025年3月26日
会津の棚田応援クイズキャンペーン(福島県)の告知
2024年12月12日
ユーカリ(銀世界)の出荷が始まりました。
2024年10月13日
棚田オーナー稲会体験イベントの開催
2024年10月13日
大久保水路堰上げボランティアに2名参加していただきました。
2024年5月7日
令和6年度 棚田オーナー募集について
2024年3月5日